バックナンバー

2012年3月12日放送

沸騰!シニア世代の住まい選び!

沸騰現場の経済学

常に変化・進化を続ける世界経済。「未来世紀ジパング」取材団は、変化の起きている“沸騰する現場”に直撃取材!日本ビジネスマンが見たことのない世界の今をレポートする。
そして、スタジオでは遠くに思える世界の現場と日本の繋がり、さらには日本の未来にどう影響があるのかを分かりやすく、かつ専門的に解説。

沸騰!シニア世代の住まい選び!

超高齢化社会を目前に迎えた日本。団塊世代が定年を迎え、3年後には65歳以上のシニア世代が3300万人を突破するという。年金や健康など不安を抱えるシニアにとっての悩みの種が、「どこに暮らすか」という問題だ。
そこで、今、話題となっているのが、「サービス付き高齢者向け住宅」、略称「サ付き住宅」。去年「高齢者住まい法」が改正されて登場した、高齢者が安心して暮らせるという賃貸住宅だ。
・バリアフリーで床面積25㎡以上など設備面の基準に加え、
・ヘルパーが日中は常駐して安否確認や生活相談などサービスを提供することも義務付けられている。
・さらに食事サービスや介護サービスの提供をする物件も多い。
厚生年金の範囲内で支払っていけることを目指しており、60歳以上ならば入居が可能だ。特別養護老人ホームなどの「施設」と違い、外出などが自由な「住宅」なのだという。
この「サ付き住宅」に、続々と新規参入が相次いでいる。住宅内に介護施設を併設する物件や住民が参加するイベントがある物件、3食付で月10万円を切る激安物件...など様々。これまでの高齢者向け住宅と、一体何が変わったのか?激安物件にはどんな秘密があるのか?さらに見落としがちな住まい選びのポイントも徹底取材!
そして、始まったばかりの、"いつまでも暮らせる街づくり"への挑戦...舞台は、千葉のある公団。彼らが目指す"理想郷"の実像に迫り、超高齢化社会ニッポンの未来を大胆予測する。

  • 次回予告画像1
  • 日経スペシャル 未来世紀ジパング(FUTURE CENTURY ZIPANGU) 放送を見逃した方は… テレビ東京 ビジネス オンデマンド 最大1か月無料!詳しくはこちら

放送内容詳細

NAVIGATOR

山口聡(あきら)(日本経済新聞社 編集委員)

1987年京都大学文学部卒、日本経済新聞社入社。
経済部などを経て2004年から生活経済部(現・生活情報部)編集委員。
20年近くにわたって年金や医療・介護など社会保障問題を担当。
著書に「年金これだけ心得帖」、共著に「病める医療」(いずれも日本経済新聞社)など。

SHELLY presents「ザ・買い時」

どんな物にも「買い時」がある。誰でもその「買い時」に買いたいと思うが、なかなかそれは分からない。
そんな時、人は「買いたい時が買い時だ」と自分に言い聞かせている。
果たして、真の「買い時」とはいつなのか?
商品開発の最新情報などを独自取材し、あなたの明日の買い物を決める!?「買い時」を大胆予測。

パソコンの買い替え時

今回の買い時は「パソコンの買い替え時」。
買い替えるのは新しい物が出たら? 壊れたら? みんな何年ぐらい使っているの? 絶妙なタイミングがホントに難しいパソコンの買い替え時を徹底調査。

  • (1)
    何年ぐらいで買い換えたらいいの?
  • (2)
    最近話題の「ウルトラブック」は今が買い時?
  • (3)
    古いパソコンを延命する方法ってないの?

バックナンバー

ご注意下さい

最近、「未来世紀ジパング」に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。
「未来世紀ジパング」を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください。当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。
不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください。